開催日  平成15年 8月10日
会 場  伊達歴史の杜カルチャーセンター 講堂
参 集  発表者8組程度
 コーディネーター等 2名(百々教授・片山教授等)
内 容  個人発表の後シンポジウム(ディスカッション)

●プログラム
10:00〜10:05 開会式 ■主催者あいさつ 堅田 進 (市民がつくる人類学会実行委員会実行委員長)
                ■歓迎のあいさつ 菊谷秀吉 (伊達市長)
                ■コメンテーター紹介
                 片山一道先生(京都大学霊長類研究所教授、
                               日本オセアニア学会会長、理学博士)
                 松村博文先生(札幌医科大学医学部解剖学教室講師、理学博士)
                ■座長紹介
                 大島直行(伊達市教育委員会文化財課長、
                             第57回日本人類学会大会長、医学博士)
                ■総合司会
                 渡辺久美子
10:05〜11:10 第1部 研究発表

●『トチノキの実を食べる』
  金田訓子 (八戸市立白銀南小学校6年生)


●『僕が見た三内丸山』
  佐藤昌顕 (青森市立小柳小学校5年生)


●『縄文時代の人たちはどんな生活をしていたか?』
  砂田千智・津田大豪・秋山直樹・秋山奈津美・熊谷里沙・小川瑛未
  五十嵐瑞紀(南茅部町立臼尻小学校6年生)


●『縄文人のおしゃれ
  =縄文人は、めんこいおしゃれをしてたべさ!=』
  藤原愛里・佐藤千尋・嶋田春香 (恵庭市立和光小学校6年生)


●『縄文時代のサケ漁業』
  山田真由香 (石狩市立若葉小学校5年生)


●『ヒトとサルはどう違うの』
  永桶奈美・大槻莉子・高橋ももこ (伊達市立東小学校6年生)


●『アイヌの人たちはどこから来たのか』
  青木梨理子 (伊達市立東小学校6年生)


●『北黄金貝塚の縄文人はどうして死んだんだろう』
  松本明日香・日下あゆみ・岩泉美里 (伊達市立伊達西小学校6年生)
11:15〜12:00 第2部 公開ディスカッション
☆パネリスト

◆ 金田 訓 子            (八戸市立白銀南小学校)
◆ 佐藤 昌 顕             (青森市立小柳小学校)
◆ 砂田 千 智            (南茅部町立臼尻小学校)
◆ 藤原 愛 里             (恵庭市立和光小学校)
◆ 山田 真由香             (石狩市立若葉小学校)
◆ 永桶 奈 美              (伊達市立東小学校)
◆ 青木 梨理子              (伊達市立東小学校)
◆ 松本 明日香            (伊達市立伊達西小学校)

☆コメンテーター
◆ 片山一道 先生
◆ 松村博文 先生

☆座長
大島直行
12:00〜12:05 閉会式
■ 閉会あいさつ
山本隆英 (市民がつくる人類学会実行委員会イベント部会長)
12:05〜13:00 昼食
13:00〜14:30 遺跡見学会
※当初コメンテーターとして参加が予定されていた百々幸雄先生は、台風のため出席することができませんでした。