ポスター
  発表1
1日目 10月4日(土) 9:00〜17:00 
P1−1 石川県三引遺跡の貝殻成長線による捕獲圧の推定について
   ○上岡眞帆(九州大・比文)、富岡直人(岡山理科大・理学部)、小池裕子(九州大・比文)
P1−2 古代DNA分析によるエゾシカ集団の時代的変遷の探索
   ○名畑太智(北大・地球環境・生態環境),増田隆一(北大・先端研・遺伝的多様性),
     高橋理(千歳サケのふるさと館)
P1−3 先史イノシシ類にみられる多様性−現生資料の検討を通して−
   姉崎智子(日本学術振興会特別研究員(PD))
P1−4 保美貝塚盤状集積の再考
   水嶋崇一郎(東京大学総合研究博物館)
P1−5 礼文華遺跡出土土器群の再検討
   ○松田宏介(北海道大学・文・歴史地域文化学)、青野友哉(伊達市教育委員会・文化財課)
P1−6 近世文献資料におけるアイヌ人口記録とその信頼性について
   葭田光三 (日本大・文理・総合文化)
P1−7 トコロチャシ跡遺跡出土人骨に認められる癒合脊椎骨について
   ○佐宗亜衣子(東京大・総合研究博物館)、野原博和(琉球大・医・整形)、
     埴原恒彦(佐賀医大・医・解剖)、石田 肇(琉球大・医・解剖)
P1−8 奥尻島青苗砂丘2遺跡出土のオホーツク文化を担った人骨について
   ○松村博文(札幌医大・医・解剖)、Mark Hudson (札幌学院大・筑波大)、
     皆川洋一、越田賢一郎(道埋文センタ−)
P1−9 北海道縄文人およびオホーツク人の口腔病理と古病理学的研究
   ○Marc Oxenham,(オーストラリア国立大・考古人類), 松村博文 (札幌医大・医・解剖)
P1−10 縄文人骨CT画像データーベースの構築
   ○荻原直道1,中務真人1,竹本浩典2,郡司晴元3,山中淳之4,古田貴寛5,
     菊池泰弘6,高野智3,芝田純也7,橋本裕子1,石田英実8
      1 京都大・理・自然人類,2 ATR,3 日本モンキーセンター,4 鹿児島大・歯,
      5 京都大・医,6 佐賀医大・解剖,7 群馬大・医,8 滋賀県立大・人間看護
P1−11 解剖学的方法による縄文人の身長推定
   佐伯史子(東北大院・医・人体構造)
P1−12 アンデス先住民における頭蓋穿孔(Trepanation)術創部の諸相
   ○加藤克知(長崎大・医・保健)、篠田謙一(佐賀医大・医・解剖)、
     真鍋義孝(長崎大院・医歯薬)、北川賀一(長崎大院・医歯薬)、
     小山田常一(長崎大院・医歯薬)、六反田篤(長崎大院・医歯薬)
P1−13 西北九州現代人女性頭蓋の形態小変異
   ○佐伯和信、渡邊知英、分部哲秋、岡本圭史、長島聖司
     (長崎大院・医歯薬学総合研究科・発生分化機能再建学)
P1−14 奈良県・四分遺跡から出土した骨損傷を残す弥生時代人骨
   ○大藪由美子・片山一道(京都大・霊長研・形態進化)
P1−15 青森県浜尻屋貝塚出土中世幼児人骨の歯について
   〇鈴木敏彦(東北大院・歯・口腔器官構造学)
     澤田純明(東北大院・医・人体構造学)
     百々幸雄(東北大院・医・人体構造学)
     小山卓臣(青森県東通村教委)
P1−16 長野県小諸市平原遺跡出土の刀痕のある人骨について
   田中和彦(長野県野沢南高等学校)
P1−17 現代日本人における非齲蝕性歯頸部硬組織欠損の頻度について
   ○五十嵐由里子、吉田覚(日本大・松戸歯学部)、近藤信太郎(昭和大・歯学部)、
     佐々木佳世子、金澤英作(日本大・松戸歯学部)
P1−18 沖縄県宜野湾市近世人骨の歯冠サイズについて
   ○小山田常一1、北川賀一1、真鍋義孝1、加藤克知2、松下孝幸3、六反田篤1
     (1長崎大院・医歯薬学総合研究科・発生分化機能再建学、2長崎大・医・保健学科、
     3土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム)
P1−19 歯冠形態からみた南西諸島現代人の地域的変異 4.宮古島住民 
   ○真鍋義孝1、伊東励2、菊池直浩2、北川賀一1、小山田常一1、堤田証1、
     加藤克知3、六反田篤1、小林繁2
     (長崎大院・医歯薬・頭頸部構造解析学1) (九州歯大・口解T2) (長崎大・医・保健3)
P1−20 江戸時代人の歯冠サイズの地理的変異
   〇長岡朋人,平田和明(聖マリアンナ医大・解剖)
P1−21 ナシ族とプミ族(納西族・晋米族・中国雲南省)の歯のサイズに関する研究
   〇金澤 英作、中山 光子、静島 昭夫、松野 昌展 (日本大学松戸歯学部)
P1−22 歯の形態からみた中国西安市出土戦国〜漢代人骨
   ○北川賀一、真鍋義孝、小山田常一、六反田篤、分部哲秋、
     佐伯和信(長崎大院・医歯薬)、篠田謙一(佐賀大・医・生体構造機能)、
     程林泉(西安市文物局)、韓国河(鄭州大・考古)、
     中橋孝博(九大院・比較社会文化)
P1−23 骨コラーゲン同位体によって特徴づけられたカリフォルニア半島南部遺跡出土先史人の
食生態について
   ○南川雅男(北大大学院地球環境)、藤田はるみ(メキシコ国立考古学・歴史学研究所)
P1−24 東アジア先史人類遺跡出土イノシシ属の骨コラーゲン同位体分析にもとづいて考察した
初期家畜飼育パターン
   ○南川雅男(北大大学院地球環境)、松井 章(奈良文化財研究所)、
     石黒直道(帯広畜産大学)